日本の伝統文化3月3日のひな祭り『桃の節句』に願う娘の無事と成長そして家族の思い出

50過ぎの人生日記

日本の伝統文化3月3日のひな祭り『桃の節句』

桃の節句に思う家族

3月3日のひな祭り

我が家では30年前に長男、26年前に娘誕生

いやー二人とも可愛かったなー

と親バカです

女の子が生まれて初めて迎える3月3日の『初節句』では

両方の両親を自宅に招き料理を一緒に食べたっけ

あの頃は毎日本当に賑やかだったな

『健康で健やかに育つように』と願う日ですよね

数日前から雛人形を飾って

実際は節分後

※2月4日頃から2月中旬までに飾るのが良いらしいです

子供達の喜ぶ料理作って

家族が一番家族らしい頃だったと思う

災いを身代わりに引き受けてもらうという意味もあるという

雛人形を飾っては

雛飾りの前で毎年写真を撮り続けた

そして

『片付けが遅いと嫁に行くのが遅くなる』なんて迷信?も

それはそれで困ると思い急いでしまったもんです^^;

本当かな?

ちなみに娘はまだ独身!!

桃の節句の料理

桃の節句にちなんだ食べ物で思いつくのは

ちらし寿司

レンコンやエビ桜でんぶ

日本の伝統らしく縁起のいい食材が使われているちらし寿司

それからはまぐりのお吸い物

対になってる貝同士でないと合わないので

良縁に恵まれるように』との願いが込められているそう

今年の我が家は海鮮丼

縁起とか関係なくなってる!)

みんなの好きな具材のちらし寿司です

※YouTube公開『リアル飯』

2024/03/03ひな祭り『桃の節句』

あれから時が過ぎて

娘もすっかり大人になりました

本当にあっという間です

その時々に悩みもあり

子育てに毎日奮闘し

大変な事もたくさんあったけど

幸せな気持ちも子供からたくさんもらった

今は離れて暮らしてる娘に

小さな幸せでいいから

毎日笑って過ごしてほしい

今も母は祈ってますよー

笑う門には福来たる

タイトルとURLをコピーしました